![]() |
||||||||
![]() |
●センサーとおもちゃの電動エアガンを組み合わせた全自動? CIWS(近接防御火器)で、センサーは探査用と追跡用の2台備え、敵を見つけるとエアガンを発射します。 上に乗っている探査用センサーは常にぐるぐる回っていて、敵を探知すると下の追尾センサーと回転台のスイッチが入り全体が回りはじめます。 原理的には完璧なのですが、実際はセンサーの性質上、誤射が多く又敵味方識別機能がないので何でもかまわず撃ちまくりスイッチを切りたくてもなかなか近づけません。しかたなく弾がなくなるまでオロオロとかくれるしかないしまつです。 あまり役に立ちそうもないしその上キケン? なので分解してしまいました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
●探査用センサーです | ||||||||
![]() |
||||||||
●本物のCIWSで20mmバルカン砲を発射します | ||||||||
●おもちゃのエアガン | ||||||||
TOPページヘ | ||||||||