●翼長30cm〜50cm位のゴム動力スケール機です。「ピーナッツクラス」とか「ピスタチオクラス」とか呼ばれ、海外でも国内でも多くのファンがいて競技会なども行われているようです。
機体はバルサと紙で作りますが、スケール感と飛行性能を両立させるのはなかなか難しいです。
●HANSA BRANDENBURG W 29
水上機が飛ばしたくて作ったのですが、墜落して胴体が折れてしまいました。
●FOKKER E3
胴体と足まわりが頑丈すぎ、重くて良く飛びませんでした。
●RAF SE5
本気で作ったので良く飛びましたが、それでも何回かの墜落で今は飾りです。
●MORANE SAULNIER TYPE N
やはり重くて飛びませんでした。
●PIPER CUB
これはキットで良く飛びます。現在も飛行可能です。
●WEEBEE
図面をもとに作った機体で、プロペラもバルサ製です。良く飛びましたが最後の飛行でプロペラと翼支柱を破損、修理したのですが飛行性能は落ちてしまいました。
●DRAGONFLY
オリジナルのはばたきトンボを目指したのですが、形も飛び方もぜんぜん似ていません。少しは飛びますが本物のように飛ばせるには難関が沢山ありそうです。
FLYING FISH

船の上から水面スレスレを飛ぶトビウオを見たことがありますが、見事な飛行に感激しました。
TOPページヘ